空一面に 天使達が舞った!軽やかに、楽しそうに一時の空を演出した。
至高の空のショータイムでした。
雲は形だけでも魅せられる楽しみがあります。
(毎回気にしているのですが、見るモニターによって微妙に空の色が違いますね。
だから、今はナナオのカラーエッジ・モニターで編集しているのですが、如何でしょうか?)
訪問頂きまして、ありがとうございました。
- 2011/12/18
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
FUKATIさんのところから来ました。
素敵な雲の写真を見て、嬉しくなりコメントさせて頂きました。
私は雲を見ているのが大好きです。
低めに雲がモクモクしているとき、サングラスをかけてじっと雲を眺めています。
時間を忘れて、いくらでも眺めていられます。
フワフワの雲を触りたいです。
様々な雲の写真をゆっくり堪能させていただきます。
ありがとうございます。
- 2012/01/02(月) 21:23:00 |
- URL |
- すぽ #-
- [ 編集 ]
すぼ さん>
初めまして!
お返事が遅くなり申し訳ありません。
最近忙しく、ゆっくり空を見る時間が取れていませんが、
見る時には2時間位眺めている時があります。
よく見ていると時々、これはすごいなと思える光景に出合う時があります。
数時間そのような光景が続き、何も無かったような空に戻る時があります。
それも、空見の醍醐味です。
またお越しくださいね。
- 2012/01/07(土) 19:41:35 |
- URL |
- そらのヒロ #-
- [ 編集 ]
素晴らしく美しい空ですね!
光や色を記憶だけではなく、デジカメで残したいのですが、なかなかイメージ通りの光や色にならずに、難しいものですね。
特に、朝焼けや夕焼けの色は難しいです。。。
またお邪魔させて頂きます。
- 2012/01/07(土) 23:13:30 |
- URL |
- とく #-
- [ 編集 ]
とく さん>
こんにちは!
空をイメージ通りに撮るって難しいですね。
逆光に近い状態で写すと、最も立体感が出てきます。
でも何もしないで写すと白く飛んでしまいますね。
だから露出補正というものを多用するようになります。
どれくらい補正を掛けるかは条件次第ですので、
数多く写して、挑戦してみてください。
段々気に入ったものが写せるようになりますよ。
また、お越しくださいね。
- 2012/01/09(月) 18:02:04 |
- URL |
- そらのヒロ #-
- [ 編集 ]
逆光がポイントなのですね!
アドバイスありがとうございます。
色々とチャレンジして、ヒロさんの様な素敵な光や色を見つけていきたいと思います。
ありがとうございました。
またお邪魔させて頂きます。
- 2012/01/09(月) 22:29:57 |
- URL |
- とく #-
- [ 編集 ]